頚関節に対する代表的な検査法

スパーリングテスト(Spurling’s Test)

神経根が障害されていないかどうかを見るテストです。検査は、座位にて行います。被験者は天井を見上げるように頭を後ろに倒した状態で、そのまま右や左に傾け、検査実施者が上から押さえつけるようにします。

椎間孔圧迫テスト(Foraminal Compression Test)

座位で頭部を上から押しながら首を反らした状態で正面から左右へ回旋させます。椎間孔が閉鎖され放散痛がある場合、神経根が圧迫されていることを意味します。回旋時に痛みを誘発する場合に陽性となります。

ジャクソンテスト(Jackson Compression Test)

座位にて、患者の頭部に後屈(後ろに曲げる)しながら、圧迫します。神経根の支配領域に疼痛やしびれ感が放散した場合に、陽性となります。

肩引き下げテスト(Shoulder Depression Test)

座位で片方の手で肩を押し下げ、もう片方の手で側屈し頚部を伸ばします。肩から腕にかけての疼痛があれば陽性と判断します。検査側の痛みは、神経・血管束に圧迫があることを示唆します。また、筋・筋膜の拘縮、硬膜の癒着も考えられます。

伸延テスト(Distraction Test)

座位で両手で頭部を軽く持ち上げ、頚部にかかる重量を除きます。 痛みがでる場合は、筋・筋膜の短縮による伸張痛が考えられます。痛みがなくなる場合には、椎間孔圧迫 小関節包炎が考えられます。

ジョージテスト(George’s Test)

左右の血圧測定、左右橈骨動脈(手くびの動脈)の触知します。左右の収縮期血圧(最高血圧)に10mmHg以上の差がある場合には、鎖骨下動脈の狭窄、閉塞を示唆します。

バレ・リーウー徴候(Bsrr’e-Leiou Sign)

右または左に顔を向け、頭を動かすように指示します。 回旋は椎骨動脈の圧迫をもたらします。目がまわる、フラフラする、目がかすむ、吐き気がする、眼振がおこる等があれば、椎骨動脈症候群を示唆します。

頚椎正常自動関節可動域

  • 屈曲(前屈) 60°
  • 伸展(後屈) 50°
  • 側屈(左右) 50°
  • 回旋(左右) 70°
タイトルとURLをコピーしました