全身持久力の指標
VO2MAX
単位時間内に好気的過程で産生しうる最大のエネルギー量を意味し、持久力の指標となります。 障害者や高齢者では最大負荷はかけにくい特徴があります。
無酸素性作業閾値(anaerobic threshold:AT)
有酸索的エネルギー産生に無酸素的エネルギー産生機構が加わった時点の運動時酸素摂取量のレベルのことをいいます。 血中乳酸濃度変化からATを求めた場合を、乳酸性闘値 (lactate threshold:LT)といいます。また、呼気ガス分析を利用する方法を換気性閾値(ventilary threshoid:VT)といいます。
physical work capacity(PWC)テスト
PWCテストとして「運動時心拍数が170拍/分の定常状態になったときの作業強度を指標とします(PWC170) 。
目標心拍数を150拍/分とするPWC150や最大心拍数の75%を目標とするPWC75%HRmaxは高齢者や障害がある場合にも利用することができます。
PCI(physiological cost index)
歩行時のエネルギー効率の指標に用います。
歩行・歩行距離
一定時間内の走行・歩行距離を指標に用います。