理学療法・作業療法用語

理学療法・作業療法用語

歩行用語集

歩行の基礎知識一歩(ステップ)一側の踵が接地してから、他側の踵が接地するまでの動作。歩幅(ステップ幅)一側の踵が接地してから、他側の踵が接地するまでの距離。重複歩(ストライド)一側の踵が接地してから、再び同側の踵が接地するまでの動作。重複歩...
理学療法・作業療法用語

運動時の呼吸機能

運動時の呼吸機能安静時の動脈血酸素飽和度は97~99%です。健常人では、どんな強度の運動時でも安静時動脈血酸素飽和度と大きな差はありません。運動開始時の換気量や酸素摂取量に劇的変化がみられても動脈血酸素飽和度は安定しています。そのため、激し...
理学療法・作業療法用語

運動の維持機構

運動の維持機構筋持久力の要素筋に貯蔵されるエネルギー源筋への酸素供給力筋の酸素使用率支配神経全身持久力の要素肺換気能力肺拡散能力酸素運搬能力組織拡散能力持久力の分類筋の運動様式の違いによる分類静的持久力:一定負荷に対する張力の持久力動的持久...
理学療法・作業療法用語

運動の発現機構

運動の発現機構固定されたニューロン回路(反射弓)意志による修正なく刺激の強さに応じた反応が出現することを反射と言います。自発(随意)運動システム運動欲求→運動計画立案→運動プログラムの呼び出し・作成→運動遂行運動欲求自発的運動の欲求(動機づ...
理学療法・作業療法用語

EBMとEBPT

EBMとEBPTEBMとはEBM(evidense-basedmedisine)は科学的根拠に基づいた医療のことを言います。1992年イギリスのEBMworkinggroupから始まった概念です。現在入手可能な信頼できる科学的根拠を提示し、...
理学療法・作業療法用語

理学療法の4つの柱

理学療法の4つの柱理学療法の4つの柱は下記の通りです。評価障害を対象とするため、身体的のみならず、心理的・社会的・職業的な面での患者の問題を考慮、すなわち社会における患者個人の背景を考慮に入れなければなりません。運動療法運動そのものをエネル...